2015-03-06

【レビュー】Nikon D5500 意地の小型軽量バリアングルデジイチ

GPSを外したことで発表直後に私の購入対象から外れたD5500。
同時期に発表されたPENTAX K-S2はアストロレーサーを付けることで(ケーブルなどの無粋な補機要らずで)GPS対応になることからそっちに乗り換えようと思ってました。

・・・ビックカメラで実機に触れるまでは。

というわけでニコンプラザ銀座に行って再度確かめてきました。

展示機は鮮やかなレッドのみでした。
このD5500のキットレンズはD5300と同時期に発表だった沈胴式のAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II。かなりコンパクトで短いレンズなのですが、D5500装着状態で横から見るとそれほど小さく感じません。・・・あれ?

バリアングル液晶がついてるのに。
というか、ショルダー部分が薄!
レンズ取り付け部分が長!
まるでオーバーフェンダーみたいな。
薄くできないレフ機構のある部分以外はとにかく薄い。
で、ショルダーも低い。結果、コマンドダイヤルがむき出しに。

コマンドダイヤルが剥き出しになっちゃった。
ただし剥き出しになったことでコントロール性は向上。まわしやすいです。

あと、2枚前の画像を見てもらえばわかりますが、グリップ?が大きい。
背面右側のラバーも大きくなってるような。

黒い部分、大きくね?

そして自分のD5500の評価をひっくり返したのが、グリップ。

薄い。
深い。
握りやすい。

まさかの深さ!

すげー握りやすい!
これは一度握ってみてください。
心動かされたK-S2の塊感満載のグリップと比べると差の差は歴然なのです。
せめてあっちもK-3並みのえぐれがあればなぁ。

軽さと相まって、女性ユーザーにも受けるのではないでしょうか。
とにかくとり回しが良い。
これなら片手で持ってタッチパネル操作する気になる。

すげーお勧めです。

ただ一点。
モードダイヤルは薄くなったのか、D5300比較でちょっとまわしづらいです。

操作では唯一の不満点かも。
Nikon入門機で一貫して採用されている体系を踏襲してます。
D50以降のユーザーなら全く問題なし。

頑なにモード守るよね。
さて。
沈胴式のレンズを伸ばすとこんな感じです。

伸ばしてみた。

使用前。

結構伸びます。
伸ばさないと、こうやって怒られて動きません。

怒られました。

まぁ、慣れてしまえば関係ないですけど。

D5300の上位ってことなのでD5300も併売されますが、GPS要らないなら確実にこっちですね。
でもGPS使うならD5300もタッチパネル以外はメカ的にそこまで差異は無いので安かったらそっちもいい。私はこのカメラで何でも写しますし。

春の入学式に間に合わせるカメラなら、かなりいいと思いますよ。

【関連リンク】
 【まとめ]デジタル一眼カメラ
 ※各社のデジイチのレビューをまとめています。

【amazonリンク】




もちろんこれもお勧め。
安くなりましたし。



0 件のコメント: